タグラグビー

8月28日(金)タグラグビーの試合をしました。

夏休みも練習をがんばってきたタグラグビー。4チームに分かれて試合をしました。

前・後半5分ずつ。ずっと走っているので体力を使いますが,夏休みも練習をがんばった子どもたちは,練習の成果を十分に発揮していました。

20200828_171135281

20200828_172656052

20200828_173334627

20200828_173357061

20200828_173421965

出校日

8月21日(金)出校日でした。久しぶりに登校してきた子どもたちの元気な笑顔。みんな素敵です。

全校朝会では校長先生からちょっぴり頭を使うクイズがあって,みんな…???。夏休みモード全開です。

全校朝会の後に「健康に関する標語」の表彰を行いました。入賞したT・Hさん,S・Sさん,T・Sさん,おめでとうございます!

その後,学級園の草取りをしたり学級活動でお話を聞いたりしました。

残りの夏休みも楽しく過ごしてほしいです。感染症予防に努めること・熱中症にも気を付けること・生活のリズムをもとに戻すこと。そして9月にまた元気で会いましょうね。

Img_0043

Img_0044

Img_0049

Img_0052

Img_0053

たくさん本を読みました

7月31日終業式の後に多読賞の表彰式を行いました。

1学期に各学年で一番多く本を読んだ人の表彰です。

賞状は司書補のT先生手作り。とっても素敵な賞状です。

明日から夏休みですが,休み中もいろいろな本に出合ってほしいです。

Img_0002

Img_0003

Img_0008

Img_00122

Img_00132

1学期終業式

7月31日1学期の終業式です。

今年は新型コロナウイルス感染症対策における臨時休業のため,夏休みが短縮となり,今日終業式を迎えました。

2年生のRさんと5年生のSさんが「児童代表のことば」で1学期の反省や夏休みにやりたいこと等を発表してくれました。

校長先生からは「命を大切に!」等,約束してほしいことのお話がありました。

生徒指導係のK先生からも,「感染症予防」「交通ルールを守る」「生活リズム」等についてお話がありました。

みんなが元気で楽しい夏休みを送ってくれることが,先生たちの一番の願いです。

出校日に笑顔で会いましょうね。

Img_9987

Img_9988

Img_9991

Img_9994

Img_0010

最後の全校水泳

7月30日最後の全校水泳でした。

今日もとてもいい天気で暑さMAX!!早くプールに入りたくてたまりません。

準備運動の後,さっそく入水。「気持ちいい~!!」と大歓声です。

新型コロナウイルス感染症のため,夏休みが短くなってしまいましたが,友だちとたくさん楽しい活動ができましたね。

明日は終業式。みんな元気に登校してきてくださいね。

Img_9971

Img_9972

Img_9976

Img_9981

今日も楽しい全校水泳

7月29日5校時に全校水泳をしました。

梅雨明けしてとってもいい天気。プールに入りたくてたまらない子どもたちでした。

プールに入るなり,友だちや先生と大はしゃぎ。

今日も楽しい全校水泳でした。

Img_9928

Img_9932

Img_9934

Img_9940

Img_9946

Img_9955

ヒマワリと背比べ

7月27日雨の合間に3年生は教材園を見に行きました。

「うわあ。おっきい!!」と見上げるヒマワリ。

みんなよりすっかり大きくなっていました。

ホウセンカも花をいっぱいつけています。

オクラの花が落ちた後には,実ができています。ピーマンにも花がいっぱいついていました。

20200727_085704087

20200727_085725377

20200727_085745951

20200727_085913631

20200727_085927338

全校水泳

7月21日5時間目に全校水泳をしました。

夏休みが短縮となって,プール開放が中止となりましたが,そのかわりにみんなで楽しむ時間です。

昨日掃除したのでとてもきれいなプール!日差しもあってキラキラした水面がまぶしいです。

準備運動をしたあと,早速遊びました。

1年生もすっかり水に慣れて楽しそう。また,来週もあるのでたのしみですね。

Img_9878

Img_9879

Img_9880

Img_9884

Img_9887

Img_9888

Img_9909

Img_9911

PTAプール清掃

7月20日夕方PTAプール清掃を行いました。

夏休みが短縮となり,本年度はPTAプール開放はありませんが,学校の授業のためにみなさんが協力してくださいました。

壁や床をブラシでゴシゴシ。力を入れて一生懸命がんばりました。

約1時間ほどでとてもきれいになりました。御協力くださったみなさん,ありがとうございます。

20200720_174718413

20200720_174827519

20200720_181120379

20200720_183657197

元気にがんばっています

7月15日市教育委員会の指導主事の先生が,あおぞら学級等の授業を参観してくださいました。

先生と一緒に算数の学習をがんばっていました。熱心に問題に取り組む子どもたち。ものすごい集中力です。

「集中してよくがんばっていますね。素晴らしいです。」とほめていただきました。

20200715_100514833

20200715_100746634

20200715_100541695

20200715_101039917