家庭教育学級~子育てサロン~

12月4日(金)家庭教育学級で子育てサロンを行いました。

家庭教育支援員のTさんとNさんがいらして,いっしょに子育てについてお話をしてくださいました。

グループでの情報交換の前にアイスブレーキングとしてじゃんけんゲームをしました。みなさん,後出しじゃんけんで「負ける」のが難しいようでした。

グループでの情報交換では,子育ての悩みや疑問などを出し合いました。「みんな,いろいろあるんだね。」「悩んでいるのは自分だけじゃなかった。」と思える時間でした。

Img_1844

Img_1851

Img_1854

Img_1856

Img_1860

Img_1861

Img_1865

Img_1868

人権の花運動 閉校式

12月3日(木)人権の花運動の閉校式がありました。

曽於市長さんのあいさつや人権擁護員の方のお話を聞いて,自分たちの取組を振り返りました。

次に,代表の子どもたちが感謝状と「まもるくん」「あゆみちゃん」の人形をもらいました。

それから,学校で育てたヒマワリの花の種の引継ぎを行いました。次の学校でも,たくさんのヒマワリの花を育ててほしいです。

その後,2年生のYさん,3年生のМさん,6年生のRさんが,人権についての作文を発表してくれました。3人とも素晴らしい内容の作文でした。

そして・・・。

なんと,本物?の「まもるくん」と「あゆみちゃん」が登場!!

みんな大興奮です。一緒に写真を撮ったり握手したりしてふれ合いました。

人権の花運動は終わりですが,「人権を大切にする思いやりの心」はこれからもずっと続けていきましょうね。

Img_1789

Img_1791

Img_1798

Img_1800

Img_1804

Img_1806

Img_1811

Img_1813

Img_1822

Img_1827

Img_1835

続きを読む »

集団宿泊学習

11月26日~27日に,大隅町内の6校合同で集団宿泊学習に行ってきました。

最初は,他の学校のお友だちにちょっぴり緊張。

次第に慣れて,いろいろな活動に元気いっぱいで取り組んでいました。

野外炊飯ではカレーを作りましたが,材料を切ったり火をおこしたりするのに四苦八苦しながらも,上手にできました。おいしかったですね!

フライングディスクゴルフやグリーンアドベンチャーでは,敷地内をかなり歩きました。自然いっぱいに囲まれて,思い出に残る宿泊学習となりました。

Dscf9308

Dscf9312

Dscf9331

Dscf9341

Dscf9355

Dscf9362

Dscf9370

Dscf9375

Dscf9402

20201126_153548657

20201126_154051297

Dscf9451

Dscf9471

読書集会

11月24日(火)1校時に全校で読書集会をしました。

各学年の代表によるおすすめの本の紹介や図書委員によるクイズ等,

たのしい企画がたくさんありました。

「これはのみのぴこ」のワークショップでは,各班でお話を作りました。

みんなでアイデアを出し合うと とてもおもしろいお話ができましたね。

読書に最適な季節。たくさん本に親しみましょう。

Img_1716

Img_1723

Img_1724

Img_1726

Img_1727

Img_1728

Img_1729

Img_1737

Img_1742

Img_1758

Img_1759

Img_1762

いつもありがとうございます

11月22日(日)笠木消防分団小隊訓練の団長査察がありました。

子どもたちのお父さんたちも消防団に入って活動していらっしゃいます。

隊列をかえたり行進したり 動きがそろってとてもきれいでした。

子どもたちにも観てほしいなと思いました。

消防団のみなさん,笠木校区の防災のために いつもありがとうございます。

20201122_152846023

20201122_153437177

20201122_153706525

20201122_154022454

お茶の入れ方教室

11月20日(金)お茶の入れ方教室がありました。

曽於市の大隅茶業青年部の方々がいらして

お茶生産のことやお茶のおいしい入れ方等を教えてくださいました。

家庭で急須を使ってお茶を入れることが少なくなっているようですが 

今日はみんなそれぞれお茶を入れました。

お茶を飲んで ホッと一息。おうちでもぜひお茶を入れてくださいね。

Img_1683

Img_1687

Img_1691

Img_1696

Img_1698

Img_1715

つよいからだをつくるには

11月19日(木)栄養教諭のE先生がいらして 1・2年生に授業をしてくださいました。

今日は,「つよいからだをつくるにはどんな食べ方をしたらよいだろう」ということを考えました。

嫌いな食べ物でも みんな工夫して食べているようですが, 

どうして嫌いなものも食べるのか考えました。

よく手を挙げて いっぱい発表できましたね。

Img_1671

Img_1673

Img_1677

Img_1681

読み聞かせ

11月19日(木)先生たちによる読み聞かせがありました。

どの先生がどんな本を読んでくださるのかとても楽しみにしていました。

とても楽しい朝の時間となりました。

Img_1661

Img_1660

Img_1663

Img_1665

火災避難訓練

11月18日(水)火災を想定した避難訓練を行いました。

火災を知らせる非常ベルが鳴り,避難の放送がありました。子どもたちは先生の指示に従って,静かに並び,煙を吸わないようにハンカチで口と鼻を覆いながら素早く避難しました。おしゃべりもなく,スムーズに避難できました。

その後,火災防止について学習しました。

火災の原因の「コンロからの出火」「たき火(火遊び)」について,F先生・S先生・K先生が寸劇をしてくれました。天ぷら鍋を火にかけたまま長電話をしたり,拾ったライターで落ち葉に火を付けたりして,大変なことに!!

火を使うときには十分気を付けることや火遊びをしないことを学びました。

空気が乾燥して火災が起こりやすい時期です。各家庭でも火災防止について話し合ってくださいね。

Img_1536

Img_1541

Img_1544

Img_1548

Img_1567

Img_1579

Img_1588

Img_1603

Img_1620

Img_1641

Img_1658

長縄とび

11月17日(火)全校体育で長縄とびをしました。

まずは学級ごとに練習。八の字に次々に跳んでいきます。

1・2年生も上手!!

3・4年生は気合が入っています!!

5・6年生は少ない人数で休みなく跳びます!!

12月のなわとび大会でも披露します。目標回数に向かってがんばってほしいです。

Img_1518

Img_1519

Img_1523

Img_1524