修学旅行一日目午前の報告


 修学旅行の午前中は、知覧特攻平和記念館で見学をしました。子どもたちは、
 
特攻隊についての講話を係の方から聞いたり、特攻隊の方々の遺品や戦闘機を見
 
学したりしました。平和の大切さを改めて考えるよい機会となったと思います。
 
その後は、桜見亭にて鶏飯をおいしくいただきました。食後はお土産を買ったり
 
記念写真を撮ったりするなどして過ごしました。
 

2becde8211b849059f128ed2047875b9

B0d3163845094bbab71a126f91f306ef



 
 

修学旅行に出発しました

5・6年生が待ちに待った修学旅行です。晴天に恵まれ,元気よく出発していきま

した。昨日は,学級の人数分のてるてる坊主を作った子どももいました。今日は,

知覧の特攻平和会館→平川動物公園→ホテルでの5校での交流会など楽しみがいっぱい

です。笠木小・大隅北小・菅牟田小・恒吉小・月野小の5校が一緒に行う修学旅行。た

くさんの楽しい思い出を作ってきてください。

Img_2248

Img_2249

Img_2251

Img_2252

Img_2253

芋の苗植え

 3時間目に芋の苗を植えました。1・2・5・6年生の生活科・総合的な学習の時

の活動になります。晴天に恵まれ少々暑かったようですが,みんなで力を合わせて

すべての苗を植え終わりました。芋の苗は,笠木小学校の姉妹校である山形県鶴岡市

あつみ小学校へも送りました。秋になっておいしいお芋が取れて,それぞれの学校

情報を交換できるように大切に育てたいです。

1_2

2_2

3_2

4_2

Img_2092

児童総会

 2時間目に児童総会がありました。『もっとあいさついっぱいの学校にするためには,どうしたらよいか』というテーマで話合いを行いました。総務・掲示委員会の

どもたちが進行しながら,自分が考えたことを理由を付けて発表したり,同意を発

したりしながら,時間いっぱい話し合うことができました。そして,『元気な声を

出してあいさつする」「相手の目をみてあいさつをする」「相手の名前を呼んでから

あいさつする」という3つの行動を取ることにまとまりました。明日からの朝のあい

さつが楽しみです。

0

1

2

3

4

PTA奉仕作業

 朝7時からPTA奉仕作業がありました。たくさんの保護者と子どもたちがそれぞ

れの持ち場で一生懸命に作業をしてくださいました。保護者は,ビーバーを使った

草刈り,木の剪定,草木集め,ショベルカーやトラックによる草木集めと岩川にあ

る草木処理場への運搬、子どもたちは草取りと草集めを中心に行いました。学校は

とてもきれいになりました。また,校庭のトラックに芝生がはみ出てきて境目が見

えなくなってしまったところはショベルカーで草を除いてくださいました。「お父

さんの技術はすごいね。」というと自慢そうな顔をしていた子どもの姿が印象的で

した。

 そのあとは,1時間ほど父ちゃん会がプール掃除をしてくださいました。5台の

高圧洗浄機でプール周りの汚れをとったり,プール磨きをしたりしていただきまし

た。6月に入るとプールでの学習も始まります。子どもたちは安全にプール活動がで

きそうです。

 PTAの力で一気に学校が美しくなった一日となりました。みなさん本当にありがと

うございました。

1_4

2_4

3_4

4_4

5_4

6_3

7_3

8_2

9

10

民生委員による学校外周掃除

 朝,8時から9時までの1時間,笠木校区と菅牟田校区の6名の民生委員の方々が学

外周掃除をしてくださいました。土曜授業日で子供たちは参加できませんでした

が,おかげで学校周りがとてもきれいになりました。来週から気持ちよく登下校がで

きそうです。

7

5_2

6

8

引き渡し訓練

 これからの梅雨の時期の大雨を想定した引き渡し訓練を行いました。安心・安全メー

ルで連絡をして,指定の時間に,車で迎えに来てもらい,安全に帰宅する訓練です。

時間内にすべての家庭に迎えに来ていただき,スムーズに終えることができました。

1

2

3

4

かごぶーが来ました

 かごしまPRキャラクター「グリブー」と「さくら」の子ども「かごぶー」が朝の

あいさつ運動に来てくれました。かごぶーは, 輝くおめめのくいしんぼう黒豚で,

ミヤマキリシマの冠をかぶり, あたまの 7 つのミヤマツツジは やさしさと兄弟愛を

象徴しているそうです。子供たちは大喜びで,かごぶーを触ったり,質問したりして

周りから離れませんでした。とっても楽しい朝でした。

4

2

3

1

5

不審者対応避難訓練

 3校時に不審者対応避難訓練を行いました。1つは正面玄関から不審者が入ってきた 

ことを想定して,教職員が対応し,子どもたちは安全な場所に避難する訓練を行いま

た。もう一つは,登下校時に不審者に会ったとき子ども110番にかけこむ訓練をし

ました。子どもたちは不審者の話に答えながらも少しずつ場所を離れて逃げ,子ども

110番の家ではスクールガードリーダーのFさんの聞き取りに答え,不審者の特徴な

ど情報を話すことができていました。校長先生からは,防犯ブザーやホイッスルなど

をしっかりと鳴らすことも大切であるという話がありました。危機管理能力を高め,

安全な登下校をしてほしいと思います。

0

1

2

3

4

全校朝会

 今日の全校朝会は,サポートクラスあおぞら担任のK先生の話でした。竹の成長を

に挙げながら人それぞれに成長のスピードはあること,自分に合ったスピードでし

っかりと力を蓄えて,いつか大きな竹になっていくために頑張ることの大切さを話さ

れました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。話を聞く姿勢や態度がよい子ど

もが増えてきているような気がします。お互いのよさを認め合い,相手の気持ちなっ

て考え,助け合いながら,一人一人が生き生きと育っていく笠木小学校にしていきま

しょう。

Img_1808

Img_1809

Img_1810

Img_1811

Img_1813