« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

学級活動(性教育,薬物乱用防止教室)

 今週は,1・2年で性教育の学級活動,3・4年生で薬物乱用防止に関する学級活

がありました。

 性教育の授業では,人の誕生について,みんなお母さんのお腹の中で大切に育てら

れて生まれてきた命であることを,養護教諭のI先生が低学年児童の発達段階に合わ

せて丁寧に分かりやすく話してくださいました。人の命の尊さや命を大切にすること

について低学年なりに考えたことと思います。薬物乱用防止の授業では,学校薬剤師

のK先生がパワーポイントを使いながらクイズ形式で話してくださいました。子ども

たちは薬の役割や正しい使い方について楽しく学習しながら,薬を用いるときの大切

なポイントを押さえていました。どちらの授業についても,その道の専門の方に話を

していただくことはとても貴重だなあと感じることでした。

Photo_5

2

2_2

2_3

Photo_6

Photo_7

Photo_8


全国小学生タグラグビー大会鹿子島予選

 11月27日(日)かごしま健康の森公園グラウンドで「全国小学生タグラグビー大会

鹿児島予選(サントリーカップ)」ありました。県下12チームが集まり盛大に大

会が行われました。笠木チームは,毎週3日間,放課後に活動していますが,最近の

練習は特に気持ちも入り充実した練習を重ねていました。サインプレーの練習も繰り

返し行い,どんどん上手になっていく様子が伝わってきました。子供たちはチームワ

ークの良さを活かしながら生き生きと動いていました。結果は全体の3位ということ

で,昨年度を上回ることができました。また,別コートでは1~4年生のフレンドリー

チームが試合を行っていましたが,笠木小の子供たちは動きがとても良く,たくさん

のゴールを挙げていました。

Photo

1

48217793233463541536fd3c6623c1bf1_2

4821779323346354153152757385aae38_2

4821779323346354153c0148d4f1dda18_2

4821779323346354153dc9dfc8bc4c281_2

4821779323346354153e1b0fad4da7d9b_2

Img_2067_2

Img_2070_2

Photo_3

読書集会

 笠木小学校では,11月は校内読書月間になっています。いろいろなジャンルの本を

りて読めるようにするための『図書ビンゴ』や大隅北小学校児童との『読書郵便』

のやりとり,先日行われた教員による『読み聞かせ』,各学年・先生方からの『お勧

めの本紹介』,図工の読書感想画を掲示する『お話の絵作品展』などを行ってきまし

た。そして,今回は,朝活動(15分間)の時間に体育館で読書集会を行い,各学年の

代表児童の「お勧めの本」を紹介と「はらぺこあおむし」の中からクイズを行いまし

た。笠木小学校には1ヶ月に2回,曽於市立図書館の移動車「さんぺい号」が来て本の

貸し出しもしてくれます。(平成3年~始まっているので,"さん・ぺい”と言うのだ

そうです)読書を通して想像力を豊かにしたり,語彙力を豊富にしたり,言葉を大切

にしたり,考える力を高めたりしてほしいと思います。

Img_8962_2

Img_8963_2

Img_8964_2

Img_8965_2

Img_8966_2

Img_8967_2

Img_8968





走り方教室

 3時間目に走り方教室がありました。今年は,市役所勤務のMさんと消防署勤務の

さんに来ていただいて長距離を走るコツを教えていただきました。軸がぶれずに走

る姿勢,鼻から吸って口から吐く呼吸法,自分が走る距離を想定したペース配分の大

切さを丁寧に教えてもらいました。その後、全員で校庭を6分間ほど走り,手のポジ

ションや腕の振り方など気付いたことをアドバイスしてくださいました。子供たちは

今,毎朝、自主的に校庭を走っていますが,今日学んだコツを活かして走ることで,

本番,記録をのばすのではないかと期待が膨らみます。

Img_8806_2

Img_8809_2

Img_8813_2

Img_8814_2

Img_8819_2

火災を想定した避難訓練

 3校時に火災を想定した避難訓練がありました。家庭科室からの出火を想定し,  

ベル,校内放送を聞いて,安全を確保し「お・か・し・も」を意識しながら速や

に校庭に移動することができました。消火訓練では学校主事のMさんと,6年生の

さん,Hさんが,消火器を使って実演しました。消火器を使うときには「ピ・ノ・

キ・オ」を覚えておくとよいそうです。「ピ:ピンを抜く」「ノ:ノズルを火に向け

る」「キ:距離を取る 」「オ:レバーを押す」ということでした。最後は,消防車と

救急車の仕組みについて話を聞いたり,装置などを近くで見たりしました。安全への

意識が高まっていました。 

Img_8754

Img_8755

Img_8757

Img_8758

Img_8760

Img_8764

Img_8770

Img_8777

Img_8779

3・4年生社会科見学

  3・4年生の社会科見学で,曽於警察署と消防署の勉強を行いました。子供たち

は,これまで,図書室にある乗り物図鑑などで消防車や救急車は見ていましたが,実

物の内部まで見てその仕組みに驚いていました。また,通信司令室の中も見ることが

できて,チームワークがあってこそ迅速な対応ができることを知りました。今日の見

学を通して,私たち市民の安心・安全な生活を守ってくれる方々への感謝の気持をも

つことができました。

Img_0395

Img_0396_1

Img_0402

Img_0427

Img_0430

朝の読み聞かせ

 朝の活動の時間に教員による読み聞かせを行いました。サポートクラスのK先生が

年生へ,3・4年担任のH先生が2年生へ,N校長先生が3・4年へ,2年担任の

S先生が5・6年生へ朗読を行いました。子供たちは,声色やスピードを変えながら

表情豊かに読む先生たちの朗読に聞き入っていました。来週は,他の先生方による読

み聞かせです。

1

2

3

4

5

6

7

8

いも掘り

 3時間目に2年生と5・6年生でいも掘りをしました。5月に校庭の一部に芋づる

えましたが,6ヶ月たってたくさんの実になっていました。みんなで泥だらけに

りなら掘りました。ALTのT先生も一緒に掘りました。収穫する喜びを味わう

とができたようです。掘った芋は,2週間ほど熟成させると甘くなるそうです。こ

から全校児童・職員で持ち帰ってそれぞれの調理法でおいしくいただきます。とて

楽しみです。

Img_8695

Img_8697

Img_8701

Img_8703

Img_8712

Img_8716

Img_8730

Img_8739

食育の授業

 栄養教諭のM先生による学級活動(食育)が行われました。黄色い箱に「?」マー

が貼ってある『はてなボックス』が1・2年の子供たちの関心を高めました。その

中から,野菜,肉,米,牛乳などの食材が次々と出てきて,子供たちは,どの食材が

「からだをつくる」「エネルギーになる」「からだの調子をととのえる」のかを楽し

く学習しました。給食でやや苦手にしている「レッドキドニー」という豆も紹介され

ましたが,この豆が3つ全ての働きに当てはまることを知ると,「これからは食べよ

う」と言っている子供もいました。また,授業の最後には,「この食材はどんな働

をする」と答えられるようになっていました。子供たちにとって「自分との関わりを

る」ということは大切なことと感じることでした。M先生は,毎回、いろいろな工

夫をしてきてくださるので,子供たちも授業を楽しみにしています。

 子供たちの感想を見てみると次のようなものがありました。

「いろいろな食べものをしって,きらいなものも食べられるようになって,自分の成

長をまもりたい」「大きくなりたいからすききらいをなくしていきたい」「きゅうし

ょくででたものは,ぜんぶたべるようにしたいです。すききらいしないようにがんば

ります」

 笠木小のみんな,給食をしっかり食べて楽しく元気に過ごしましょう。

Photo

Photo_2

Photo_3

2

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7



全校朝会

 校長先生の話は「将来の夢」についての話でした。現代の子供の将来の夢ランキン

をもとにどんな職業があるのか,夢に向かって進むにはどのようなことが大切かを

話してくださいました。

 「夢を叶えるためには → なりたい自分をイメージする →どうすればそうなれ

のかを考える → そのために努力をする」ということが大切であることを知るこ

とで,頑張る力がみなぎってくるということでした。

 子供たちは毎日楽しく学校生活を送っていますが,将来の夢を持ち,それを追い求

めようとすることでさらに毎日の生活を充実していくことができると思います。夢は

変わっていってもいいから,今の夢を大切に希望をもって生き生きと学校生活を送っ

てほしいと思います。

 全校朝会のあとには,市理科研究記録展,大隅地区作文コンクールの表彰も行われ

ました。

Img_8620

Img_8622

Img_8623

Img_8625

Img_8627