がんばった水源地遠行
1月17日笠木小学校の伝統行事「水源地遠行」を行いました。
朝から雨がポツポツと降っていましたが,みんなの元気で吹き飛ばそうと出発しました。
梶ケ野公民館や大隅北小学校で休憩を取りながら水源地を目指しました。
水源地では笠木原土地改良区のSさんから,開拓のお話を聞きました。先人の計り知れない苦労と努力によって,水が引かれたことが分かりました。
そして,全員元気に帰ってきました。4年生の素晴らしい発表を聞き,その後,待ちに待った豚汁をいただきました。長寿会女性部のみなさんが作ってくださった豚汁は最高の味でした。
この水源地遠行を行うにあたって,たくさんの方々の協力をいただきました。本当にありがとうございます。