市教委訪問

7月7日午前中に曽於市教育委員会の学校訪問がありました。

授業の様子も参観していただきました。どの学級も,子どもたちが熱心に授業に取り組んでいますねとほめていただきました。また,とてもきれいな学校で,清掃も行き届いているとほめていただきました。

子どもたちの生き生きとした活動の様子を見ていただけてよかったです。

20200707_115501789

20200707_115617412

20200707_120119842

20200707_120917400

芸術鑑賞会ワークショップ

7月7日午後から芸術鑑賞会ワークショップがありました。

笠木小学校・菅牟田小学校・大隅北小学校の3校一緒に行いました。

今回は9月に行われる本公演に向けての準備です。

能楽堂嘉祥園の方が2名いらして,能の話をしてくださいました。

あまりなじみのない「能」ですが,扇を作ったり舞体験をしたりと,楽しんで活動することができました。

Img_9793

Img_9798

Img_9805

Img_9804

Img_9820

Img_9825

雑巾贈呈~いつもありがとうございます~

7月6日長寿会女性部のみなさんが,学校に雑巾をくださいました。

毎年寄付してくださって大変助かっています。

今年もたくさんの雑巾を持ってきてくださいました。ありがとうございます!!

Img_9775

Img_9776

学校評議員会

6月26日(金)第1回学校評議員会を行いました。まず5名の学校評議員にみなさんに委嘱状を交付しました。

そして本年度の学校経営の説明をし,評議員の皆様から御意見等をうかがいました。

最後に授業の様子も観ていただきました。

評議員のみなさん,1年間よろしくお願いいたします。

Img_9655

Img_9660

Img_9661

Img_9668

Img_9674

Img_9676

すてきなピアノ演奏

6月26日(金)ピアニストの井ノ上綾香さんが音楽の授業にいらしてくださり,演奏を聴かせてくださいました。

ベートーヴェンの「メヌエット ト長調」「エリーゼのために」「熱情」などの素晴らしい演奏に子どもたちもうっとり♪

井ノ上さんがベートーヴェンの人生についてお話してくださったので,その時代の状況を想像しながら聴くと,さらに心に染みました。

素敵な時間をありがとうございました。

Img_9628

Img_9629

Img_9640

Img_9643

研究授業~5・6年算数~

6月22日5校時に研究授業を行いました。5・6年生の算数です。

ガイドさんを中心に,5年生は「小数のわり算」,6年生は「分数÷分数」の学習でした。

それぞれ自分の考えをホワイトボードに書いて発表したり,先生と一緒にまとめたりして,「さすが5・6年生!」という授業でした。

大隅教育事務所のМ指導主事も「すばらしいですね!」とほめてくださいました。

Img_9583

Img_9586

Img_9594

Img_9599

Img_9598

田植え

6月19日JAそおのみなさんや保護者のTさんの御協力をいただい,て田植えをしました。

あいにくの雨模様でしたが,田植えの時間にはあまり降らず,最後まで実施することができました。

ロープについた赤い玉を目印に植えるのですが,なかなか苦戦。

しかし何度かやるうちに上手になっていきました。

周りは機械でも植えていただき,無事終わりました。

御協力くださったみなさん,ありがとうございました。

20200619_091338481

20200619_094354104

20200619_100233034

20200619_100751291

20200619_102352367

20200619_102004179

20200619_101907396

20200619_103539551

20200619_105022518

水泳学習

水泳学習が始まりました。

約1年ぶりの水泳に,子どもたちは大はしゃぎ。楽しみで仕方ありません。

でも実際入るとちょっと寒くて・・・。

しかし,バタ足やクロールで元気よく泳いでいました。

早く夏の日差しがふりそそぐといいですね!

20200617_111103791

20200617_111229366

20200617_111254408

アサガオ

6月17日1年生がアサガオの観察をしていました。

大きな葉っぱがついたアサガオ。グングン伸びていますね。

観察して気づいたことを一生懸命書いていました。

何色の花が咲くのか楽しみです。

20200617_110616692

20200617_110637477

20200617_110707984

プール掃除

6月13日土曜授業日でした。全校でプール掃除をしました。

朝には雷雨予報が出ていたのに,カラッと晴れて・・・さすがです!

学年ごとに分担して早速スタート。デッキブラシを使ってゴシゴシと床や壁をこすりました。

広いプールを少ない人数で大丈夫かな?と心配しましたが,みんなが一生懸命がんばったのでピカピカになりました。

水泳学習が楽しみですね!

20200613_092418018

20200613_092520023

20200613_092722179

20200613_092606073

20200613_092753398