« 2020年8月 | メイン | 2020年10月 »

2020年9月

秋晴れ

9月29日(火)秋晴れの気持ちのいいお天気でした。

真っ青な空に浮かぶ白い雲。

太陽の光を浴びてキラキラ輝く木々の葉っぱたち。

あちこちに咲いている彼岸花やコスモス。

キンモクセイの香りが優しく包んでくれます。

こんな素敵な場所で 笠木っ子は学んだり遊んだりしています。

20200929_111730804

20200929_111736097

20200929_111741889

20200929_111751306

20200929_111847031

20200929_111922544

20200929_111939551

20200929_111932804


20200929_111957501

バランスの良い食事

9月25日(金)栄養教諭のE先生がいらして,授業をしてくださいました。

5・6年生の家庭科で,バランスの良い食事についての学習です。

給食の献立をみながら,バランスの良い食事について調べ,その後,それぞれ献立を考えました。

学習したことを生かして,みんないい献立を作ることができました。

Img_0652

Img_0655

Img_0657

Img_0658

One for all,All for one.

9月20日(日)朝4時。ザーザー聞こえる雨音。「運動会なんですけど。」

6時ごろになると雨が止み,「予定通り実施」と決まりました。

でも,校庭にはいくつもの水たまり。さてさて,どうしたものか。

吸水スポンジを水たまりに押し付けて,「お願いだから,吸ってください。」と念じる。

そうしているうちに,次々にやってくる先生たち。それぞれ,吸水スポンジやブラシ,バケツ,校長先生におかれましてはボール(料理用)で,必死に水を運び出しました。

そして,1時間程度であっという間に綺麗なグラウンドになりました。

なんとしても,子どもたちに,最高の運動会をさせてあげたい。本来ならたくさんのお客さんたちに囲まれて,たくさんの拍手を浴びて,たくさんの声援を受けて・・・。新型コロナウイルス感染症対策のために,参観者を制限,種目も少なく,大声も出せず。そういうなかで,精いっぱいのがんばりで,わたしたちを元気づけてくれる子どもたちに,なんとか楽しい運動会・思い出に残る運動会をと,先生たちもがんばりました。

また,この運動会のために祝詞もたくさんいただきました。給水タイム等で紹介させていただきました。遠く離れていても,こうして見守ってくださっていること,うれしいですね。

さて,いつもと違う運動会ということで,時間が読めない部分もありましたが,ボール(料理用)をギターにかえて登場した校長先生のおかげで,時間通り無事運動会を終えることができました。

いつも支えて盛り上げてくださる保護者の皆様には,この運動会でも大変お世話になりました。たくさんの方々の御協力で,大成功の運動会です。

One for all,All for one.  ありがとうございました!!

1600549486254

1600549515478

Img_0375

Img_0377

Img_0565

Img_0569

Img_0570

Img_0575

元気な笑顔で 最後まで 力合わせる 笠木っ子~第74回運動会~

9月20日(日)第74回秋季大運動会を行いました。

雨も上がり,暑くもなく寒くもなく,ちょうどいい気温の中,運動会をスタートできました。

本年度は新型コロナウイルス感染症対策のため,参観者を制限しての開催となりましたが,保護者の皆様に見守られて,子どもたちは張り切って競技に臨みました。

最後まで必死に走ったかけっこや短距離走。自分の得意な技に挑戦した一輪車・竹馬・なわとびチャレンジ。大玉を転がしながら自分も転がりそうになった大玉転がし。キレキレのダンスがステキだった1年生の親子種目。我が子を間違えたお母さんもいましたね。5・6年生の親子対決リレーは余裕を見せた子どもたちの勝ち。工夫を凝らした団体種目もおもしろかったです。

ダンスはこれまでで最高の出来栄えでした。たくさんのカメラマンに,子どもたちが魅せてくれました。

そして応援団の「フレーフレー笠木,フレーフレーNIPPON!」。どういう形で応援合戦ができるか模索しながらの応援団。素晴らしい演技でした。「感動」の一言です。

最後の赤白リレーでは,赤組が勝ちました。走り終わった後の子どもたちはどちらの組もいい顔をしていましたね。

今年は赤組の優勝。おめでとうございます!!

どちらの組もがんばりました。子どもたち,本当にお疲れ様でした。

Img_0381

Img_0382

Img_0388

Img_0411

Img_0421

Img_0428

Img_0468

Img_0511

Img_0537

Img_0564

Img_0598

Img_0599

Img_0590

Img_0592

Img_0632_3

運動会の準備

9月17日(木)午後から運動会の準備をしました。

雨が心配でしたが,幸い少ししか降らず,実施することができました。

テントを張ったり机を運んだりとみんなで協力してがんばりました。保護者の方々も手伝いにいらしてくださって,あっという間に準備が終わりました。

本番20日。いい天気になりますように。

Img_0350

Img_0352

Img_0358

Img_0361

自由研究の発表

9月8日(火)3年生が自由研究の発表をしました。

自由研究の作り方を授業で学習したので,3人とも夏休みにがんばりました。

修正をしてから表紙を付けて完成です。

どんな研究をしたのか,どんなことが分かったのか,これからどんなことを研究したいか等,友だちに伝えたいことを考えて発表しました。

上手にできましたね。

20200908_142443653

20200908_143227933

20200908_144049773

運動会全体練習

運動会の全体練習が始まっています。

ラジオ体操や表現運動など,覚えることもたくさんあります。

いくぶん涼しくなりましたが,動いていると汗びっしょり。

今年は学校だけの運動会ですが,いい演技を見せることができるように練習をがんばります。

Img_0281

Img_0283

Img_0286

Img_0287

Img_0290

研究授業

9月8日(火)あおぞら学級で研究授業を行いました。

本当は昨日する予定でしたが,台風のため臨時休業になったため,本日3時間目に実施しました。

大隅教育事務所のМ先生もいらしてくださり,たくさんの先生方が参観される中,RさんもHさんも一生懸命がんばりました。難しい内容の問題でしたが,ブロックを使ったり筆算したりしながら二人とも正しい答えを出すことができました。

最後に授業を振り返る場面では,がんばったことや友だちのよかったところを発表しました。

最後まで一生懸命がんばりましたね。

Img_0246

Img_0249

Img_0259

Img_0266

Img_0274

全校朝会

9月8日(火)全校朝会がありました。

今朝は校長先生から「お互いのよさを認め合う学級に」というお話がありました。

友だちのいいところを見つけてほめてあげると,相手はとってもうれしいです。

友だちのいいところたくさん見つけて,それを言葉にして伝えてあげるといいですね。

最後に、感染症対策のために控えめに「ライジング」を歌いました。

校長先生 ギターが上手です。

Img_0235

Img_0236

Img_0239

集団下校~つみきおに~

9月1日(火)集団下校をしました。

係のМ先生から「防災の日」のお話や「東日本大震災」のお話等を聞きました。

そのあと「つみきおに」のお話を聞きました。

つ・・・ついていかない

み・・・みんなといつもいっしょ

き・・・きちんと知らせる

お・・・おおごえで助けを呼ぶ

に・・・にげる    です。

先生方がコントをしてくれました。

一人で帰っているSちゃん(S先生)。そこに忍び寄る悪い大人(F先生)。

「Sちゃ~ん!!」と声をかけるお姉ちゃん(М先生)。

「Sちゃん,一人で帰ったらダメって言ってるでしょ。悪い人が狙ってるよ。」とお母さん(K先生)。

即興でアドリブ満載のコントでした。パチパチ。

みんな,気を付けて帰ってね。

Img_0140

Img_0141

Img_0145

Img_0147

Img_0151