« SOSの出し方教室 | メイン

笠木塾Ⅲ 「一期一会,一本の電話から」

Photo_9

 9月17日(水)に,創立150周年企画である笠木塾Ⅲを行いました。笠木小学校と山形県鶴岡市のあつみ小学校と毎年交流を行っています。この交流のきっかけは,本日の講師であられる澤俊文様の一本の電話から始まったことを知りました。30年間続いている,曽於市と鶴岡市の交流から笠木小とあつみ小が交流するきっかけとなったようです。戊辰戦争で薩摩藩の岩川私領五番隊として,本校の初代校長大津十七先生が,庄内藩旧温海町の関川に攻め入ったことなど,時代背景を知ることができました。学習のまとめに澤さんが賢者は歴史から学ぶという格言から「たくさんの友人をつくってほしい。それが自分自身の財産になる。」と結びました。御縁があり,今年も2人の6年生が7月の青少年交流事業で鶴岡市を訪問しました。

Photo_10

Photo_11

Photo_12