提案授業 1・2年生体育科(マット遊び)
10月27日(月)の5時間目に,1・2年生の体育科(マット遊び)の提案授業が行われました。県教育委員会,大隅教育事務所,市教育委員会の方々にもおいでいただきました。今日のめあては,「いろいろな動きをつなげて,マットあそびをたのしもう。どんなコースにしたら,楽しんでもらえるだろうか」ということで,子どもたちは前時までにできるようになった技を,つなげて行えるコースづくりを友だちと一緒に工夫して行いました。マットを並べてコースをつくるときには,協力してマットや小道具を並べる姿も見られました。また,友だちの作ったコースを試す時間には,ルールを守りながら何度も繰り返し試す姿が見られました。子どもの翌日の日記には,「きょう,5じかんめ,はじめてそくてんができました。だいぶまえのわざを,がんばってやったらできました。つぎは,れんぞくをめざしてます。」「ともやすさんが,最後の所でかごをもってくれたのがうれしかったです。わたしは,『一人じゃやれないことをするのが,すてきだな。』思いました。」







