« 運動会練習 | メイン | 全校朝会・表彰式 »

秋季大運動会

 9月25日晴天の下,第76回秋季大運動会が行われました。例年,校区と合同の運動

を実施し盛大に行われていましたが,ここ3年間は新型コロナウイルス感染拡大を

受けて,小学校単独の運動会になっています。短距離走(かけっこ),赤白リレー,

なわとびチャレンジ,一輪車チャレンジ,かごでナイスキャッチ,大玉転がし(全校

児童リレー形式),エール交換,応援合戦,そして1年生と5・6年生の親子競技が

行われました。人数が少ないので一人一人の出番が多く,やりがいのある運動会で

す。子どもたちはとても元気よく競技を楽しんでいました。まさに,「にこにこ は

きはき 生き生きと 共にやり抜く 笠木の子」の姿を見せてくれました。特に,競

技前の呼名で一人一人がいつも以上に,校庭に響き渡る元気な声で返事をしていまし

たのは気持ちよかったです。きっと,家族が見に来て気合いが入ったのでしょう。

給水タイムには,笠木消防団の方々による”放水ショー”が行われ,サイレンとともに

消防車が校庭に入ってきて,力強い放水を見ることができました。とても充実した一

日になりました。

Photo

3

3_2

2

9

2_2

11

11_3

Photo_2

11_4

Photo_3

11_5

12

9_2

8

9_3

13

16

5

3_3

3_4

Photo_4