« 校内水泳発表会 | メイン | 田の草取り見学 »

学校保健委員会・家庭教育学級

 今日は保護者にとって盛りだくさんの一日でした。午前中は校内水泳学習発表会,

午後からは学校保健委員会(家庭教育学級を兼ねる)がありました。

 学校保健委員会Ⅰは,ほめ協会インストラクターのAさんによる講演でした。前半

は,子どもたちに話をする形式で保護者も一緒に聞きました。「自己尊重感を根っこ

に据えると,命が喜ぶようになる。すると,嬉しくなる,幸せを感じる,やる気が出

る,記憶力が良くなる」という内容でした。「『ほめ日記』を書くと,命が喜ぶよう

になる。誰からほめられても良いが,自分で自分をほめることができることは大切で

す」と話されました。子どもたちは,実際に自分の良いところ,良い行動、良い考え

方などを考え,「ほめ言葉」を使ってほめます。それを担任の先生にも聞いてもらい

ました。その後は,保護者に対しての講話を行い,「ほめ日記」を家族で取り組むこ

との大切さを話されました。

 学校保健委員会Ⅱは,夏休みのプール開放で監視員をつとめる保護者を対象とした

「水難救助法講習」が行われました。大隅曽於地区消防組合の5名の方々が,映像を

交えながら水難事故の現状などを説明され,その後の実際にAEDを使った講習で

は,救助者発見をして心配蘇生法からAEDの使用まで,一連の流れを確認しながら

熱心に活動が行われました。

1_3

2_1

3_3

4_3

5_3

6_2

7_2

8_2

9_2

10_2