魂の交通安全教室
4月16日交通安全教室を行いました。新型コロナウイルス感染症予防のため外部の方(警察署)には来ていただけなかったので,先生方が警察官のつもりでみんなに教えました。
みんなのたった一つしかない「命を守る学習」ということで,先生たちの説明にも熱が入ります!
道路の横断の仕方や自転車の乗り方等,実践しながら学習していきました。スクールガードのHさんもお手伝いに来てくださいました。
校長先生から「KYT」のお話もありました。「ひょっとしたら車が来るかもしれない」「こうしたら怪我をするかもしれない」とよく考えて行動できる子どもになってほしいです。
「命」を守るために,今日学んだことをしっかり実践してほしいです。